専科教室一覧
のびのびきょうしつ
特色と活動内容
-
幼児クラスは一斉に学ぶ時間も
-
個別に教えてもらいながら、楽しく学びます
-
幼児クラスは信学会オリジナル教材
子どもの旺盛な知的好奇心に働きかけ、さまざまな角度からじっくり「考える力」、「表現する力」、学ぶことへの積極的な姿勢と最後までやり抜く力、道具の正しい使い方と物を大切にする心など、 幼児から小学校低学年のうちに「基本的学習習慣」が身につきます。
・もじ (国語) では、季節に応じた絵本、その他の教材を使用した授業を行い、日常生活に関係する言葉を多く用いることで、 言葉に対する興味を深めます。 また、 名詞だけでなく、動詞や日本語ならではの形容詞・擬音語等を学び、心情を言葉に表す豊かな表現力を身につけます。
・かず (算数)では、さまざまな数と量の概念を学んだり、指導に色板等の具体物も取り入れながら、日常生活で使用する数学的要素を身につけます。
・児童科(小学生クラス)では学習指導要領に基づき、小学校で学ぶべきこと、およびその発展である内容も盛り込んだ教材を使用し、一層学習能力を高めます。
料金表

お気軽にお問い合わせください
資料請求はこちら