信学会上田北幼稚園

幼稚園型認定こども園
信学会上田北幼稚園

お知らせ

おしらせ

園について

えんについて

  • 園での学び
  • 園概要・アクセス
  • 園見学・
    入園について
  • 園児のいちねん
  • 園児のいちにち
  • 園での学び

    自然と人とあそべ!北っ子!

    • 1

      豊かな自然環境を活かし、心で感じる実体験!

      園舎は、りんごやぶどうの果樹園に囲まれ、近くには、子ども達の大好きなどんぐり山があります。 園周辺のお散歩で、花を摘み、虫を捕まえて遊び、名前を調べたり、時には、捕まえた虫の飼育をしたりすることで、多くのことを学んでいます。 また、畑での野菜作りで、自分の育てた野菜を食すことで、食物への関心も高めています。

      豊かな自然環境を活かし、心で感じる実体験!
    • 2

      広い園庭で思い切り体を動かし、夢中になって遊びます

      広い園庭で鬼ごっこや氷鬼をして走り回ったり、ドッチボールや野球、縄跳びをしたり様々な遊びを思い切り楽しむことができます。 また、砂場でおままごとや川を作ったり、虫探しや木登りをしたりと、自分のやりたい遊びを見つけ夢中になる子どもたちです。

      広い園庭で思い切り体を動かし、夢中になって遊びます
    • 3

      異年齢交流を通し、人を大切に思い、つながりを深めます

      「異年齢グループ」を作り、異年齢交流活動を行っています。 年長・年中児が年少・未満児とペアになり手をつないで保育室まで連れて行ってくれたり、園周辺を一緒に散歩に出掛けたりします。 異年齢交流を通して思いやりの気持ちを持ったり優しさを育んだりしています。

      異年齢交流を通し、人を大切に思い、つながりを深めます
  • 園概要・アクセス

    創立

    信学会上田北幼稚園は、昭和58年にその一歩を踏み出し、地域の皆様のご支援をいただき31年の時を重ねてきました。
    園周辺には、子どもたちの大好きな「どんぐり山」があります。
    春の花摘み、夏の虫とり、秋のどんぐり拾い、冬のソリ遊びと四季折々の自然に親しめる環境の中で、子どもたちは、目を輝かせ、全身を使って思い切り遊び、体験を通して、のびのびと育っています。
    保育者と保護者が手を取り合う「共育」を基本としています。

    名称 信学会上田北幼稚園(幼稚園型認定こども園)
    所在地 〒386-0003 上田市上野富士見台1616
    連絡先 TEL:0268-25-2868
    FAX:0268-25-2868
    対象年齢 2歳~5歳
    ※2歳児は、子育て支援としてお預かりしています。ご希望の方は園へご相談ください。
    通園バス あり
    ※バスコースなどの詳細は園にお問い合せください。
    認可年月日 昭和57年(1982年)12月10日
    開園年月日 昭和58年(1983年) 4月 1日
  • 園見学・入園について

    園見学について

    信学会では、お子さまと保護者の皆さまが園を選ぶにあたり、園の雰囲気や職員の様子を知っていただくことが大切だと考えています。当園では入園前のお子さまを対象に園内の公開や子育て支援を行っております。下記の「園公開イベント」リンクより、お気軽にお申込みください。

    また、本園のLINE公式アカウントに登録いただくと、園公開イベントの情報を随時お届けします。ぜひご登録ください。

    入園の流れ

    本園は満3歳児~5歳を受け入れている幼稚園型認定こども園です。

    認定こども園を利用するには、お住まいの市から認定を受ける必要があります。 お子様が1・2号認定のどちらに該当するかご確認下さい。

    認定区分について
    要件 入園申込方法
    1号認定 満3歳以上(就学前)で、就労等「保育の必要な理由」に該当しない方 当園に直接お申し込みください。利用定員を超過する場合には、当園の選考基準に従い、後日抽選を行う場合がございます。
    2号認定(若干名) 満3歳以上(就学前)で、就労等「保育の必要な理由」に該当する方
    ※当園では年少学年以上での受け入れが可能です
    当園に直接お申し込みください。ご提出いただいた書類に基づいて、自治体による利用調整を行い、結果は自治体よりお知らせいたします
    お申込みについて
    新年度から入園をご希望の方 4月から入園をご希望の場合、11月1日を目安に入園の受付を開始します。
    途中入園をご希望の方 引っ越しなど年度の途中で入園をご希望の場合、その年齢の定員に空きがあれば入園が可能です。お問合せください。
    満3歳児(1号認定)からの入園をご希望の方 3歳の誕生日を迎えた前日より入園可能です(若干名)。保育料は無償化の対象です。詳しくはお問合せください。

    費用等について

    月額保育料・給食費等 預かり保育料
  • 園のいちねん

    園のいちねん
  • 園のいちにち

    園のいちにち

お気軽にお問い合わせください

資料請求はこちら